【パチンコ店の閉店ラッシュが止まらない 92】イーグルスイート旭川店・パチンコ店が閉店後に葬儀屋に・北海道旭川市永山・懐パチ探訪

オンラインカジノ総まとめ情報館 パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
[…]
[…]
[…]
近所でもパチ屋が潰れて葬儀屋になりました。
でも、よく出る葬儀屋は行きたくないなぁw
冬道お気をつけください。旭川の中心部にあるやわらぎ斎場は、元海外の大学の日本校でした。コンビニも含め、スケルトンで売却できる作りの建物多いですね。なお、パチンコでは、10年ぐらい前に出張で毎月網走に行っていましたが、繁華街に『ゲームセンター』という香ばしい名前(どっちなんだ?)のパチンコ店がありました。稼働率はともかく、かなり台数多かったですよ.
【旭川在住 55歳です】
ダスジャンの時はよく行きました。開店当時はスロットしかほとんどやってなかったので
V10とセブンリーグがありました。パチンコはCRどんぶらこしか記憶ないです。1回交換で
客が文句言ってたのが記憶に残ってたもので。
ダスジャン時代は正面左に2シマスロットだったのが、イーグルになってからは右になりました。
今では永山でやる気ある店無いかもしれません。
南7条のイーグルも休業(ほぼ閉店)になりましたね…
ハッピーすすきの店閉店
クラブイーグル南7条店閉店
巨星墜つと言った感じでしょうか?
この話をお馴染み情報筋wの法人関係者から聞いた時絶句しました
旧キャパは初期投資物件+自社管理物件+美山さんの思い出がある店舗だから意地でも営業するだろうと思っていたのですが…旗艦店南6条ハッピーには勝てず…
パチンコ・パチスロのみなし機の入れ替えがネック…年末の旧基準機の壊滅…
やはり時代の流れでしょうか?
可能性はほぼ0%ですが北海道内の中小の居抜き物件が出回ると関西に地盤を持つ大手法人が進出したら北海道内のパチンコ業界はどうなるんだろうと考えてしまいます
最後に南区澄川CUBEですが ピーワールドで確認したところ1月14日15時2店同時リフレッシュオープンとありました 臨時休業→閉店ではなくリフレッシュ休業の可能性もありますね 結果は如何に?
クラブイーグル南7条、すすきのハッピーも閉店してしまいましたね。
懐かしい。イーグルも潰れたんですね。
4号機時代
サイバードラゴンの新台日に打った記憶あります。
ベガスと永山マルハンの間にあったから集客取るの大変だったと思います。