【周期管理の1.5号機】テキサス・アーリーバード《ゲームセンタータンポポ》レトロパチンコ•スロット

オンラインカジノ総まとめ情報館 パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
[…]
[…]
[…]
天井は7Kだった。
兄弟機のニューポートとバイキングマスターは良く打った。
天バケ繰り返すと死ねた。
お疲れ様です、これまた懐かしい僕の記憶が正しいければ天井は8000円位だったと思います(•‿•)
後この頃の台のレバーはよく取れてました、遊技中にとれてレバーの頭の部分が転がって行って無くなった事もありましたが店員さんに「後で探すからそのまま打ってて良いよ」て言われてそのまま打った事もありました(•‿•)
吸い込み天井400枚!
台移動自由、コイン移動自由の小岩プラザで毎日3万以上稼いで人生初の3年の負け分を1年で逆転と云う、元祖ハイエナ台。浦島太郎な今((泣))ブロンコ、アーリーバード、シャトル、バイキングマスターは全く同じ台。リーチ目。左バー7オレンジでオレンジ揃い小役は13から14ゲームで。この時にオレンジだと次回7ゲームから9ゲーム。
覚えたての頃よく打っていたテキサス,アーリ―バード。好きだったなあ。すごい地味な台だけど,大好きだった。これ,長い時間打ってくれるチャンネルなかなかないんだよね。スロアフロさんありがとう!
当時はボーナス入ると頭上のパトランプが回って告知してましたよ 懐かしいな
多分 400枚8000円じゃなかったかな。ハチオバって言っていて、最悪の負けパターンでした。
(アフロ宛で)タンポポに、宅急便で差し入れを送ったら、受け取ることが出来ますか?