オンラインカジノ総まとめ情報館 パチンコや競馬やオンラインカジノなどメジャーなギャンブルだけでなく、バカラやポンツーン系などカジノで楽しめるギャンブルまでの豊富なギャンブルに関するお役立ち動画サイトです。勝率を上げる法則や、必勝法など知っておくと勝ちやすくなるノウハウや、オンラインカジノをお得に利用ができる初回特典の案内などギャンブルファン必見のコンテンツを揃えています。
イーグルララパーク名寄店は2021年5月30日ぐらいに閉店いたしました。
ダイナム北海道名寄店とマルハン名寄店が近くにあったので閉店した感じがします。
今、名寄市のパチンコ店はマルハンとダイナムの2店舗だけです。
ラーメンさんぱち、味の時計台昔たくさんありましたね。札幌も新道沿いでくるまやラーメン→味の時計台→?(新聞に何か載っていたような記憶が・・・)と推移してますね。フランチャイズ展開しても
難しいんでしょうねぇー。名寄も自衛隊の街で、突き詰めれば税金の還流的な感じでしょうか?
91年に仕事で半年ほど名寄市で暮らした事がありますが、当時は駅前大通りにあったパチンコ店(名前は忘れた)でよく遊んでましたね。今は軒数も減って、大手が参入しているんですね。名寄市にも変わりましたね。
昔は地場の店結構あったのに
今パラダイス40だけかな
パラダイスは元々は農家してたましたね
いつも楽しみにしております。
イーグルの新台入れ替えがそこまでなっているということは
出ないということがかなり浸透しているのですね。
常連なんかも見向きもしないんでしょうね。
私が学生時代は新台入れ替えはある意味かなり熱かったです。
まず先輩から指令が出て、後輩の私たちが昼飯食ってからパチ屋の前に
一番乗りして作戦会議。前にすばしっこいやつを配置します。
後ろにごついやつを配置して開店と同時にごつい連中が後ろに押し返し、
その隙に前を余裕で新台にいかせ、確保し後から来た先輩に新台を譲る。
そんなことを学生時代はやっていました。パチスロアニマルの頃ですね。
でもね、新台に弱いやつっているんですよね。必ず負けるやつ。
5年ほど前に住んでましたが、ダイナムは意外と設定あってちょくちょくお世話になってました。
イーグルはダメダメなイメージでした。
昔は、入れ替えなんて月一のイベントみたいな感じでスロットなんて裏かもとか色々と周りの状況見ながらドキドキして打って、後ろには立ち見がいたりして、そりゃあ祭りみたいな感じでしたよね。
あれはまだ3号機でしたけど、今みたいな状況になるとは当時では想像もできませんでしたね。
名寄のイーグルは昔の地場のパチンコ屋が潰れて、居抜きで入ったと記憶してます。
懐かしいな。美深に住んでたので
アホみたいに行きましたよ。
映画館も無い田舎ではパチンコ屋が唯一の娯楽施設なんですね。稼働率がイマイチなら採算ぎりぎりで営業しているんですね。頑張って欲しいですね。